2019
基礎講座(終了)
「 第10回表面化学チュートリアル」
日時: 2019年11月8日(金),9日(土)
会場: 東京大学 理学部化学科本館4階講義室
42名の方にご参加いただきました。。
講座修了後も熱心に講師に質問をされるかたもいらっしゃり盛況な講座となりました。。
ワークショップ「表面界面での新規分子変換に向けた取り組み」(終了)
日時: 2019年7月19日(金)
会場: 大阪大学 理学部南部ホール
31名の方にご参加いただきました。。
講師への質問も活発に行われ、盛況な講座となりました。。
2018
基礎講座(終了)
「 第9回表面化学チュートリアル」
日時: 2018年10月12日(金),13日(土)
会場: 東京大学 理学部化学科本館4階講義室
33名の方にご参加いただきました。。
講師への質問も活発に行われ、盛況な講座となりました。。
触媒学会界面分子変換研究会・日本表面真空学会触媒表面科学研究部会合同ワークショップ(終了)
「触媒化学と分析技術の新展開」
日時: 2018年6月29日(金)
会場: 大阪大学豊中キャンパス理学部南部陽一郎ホール
37名の方にご参加いただきました。
阿部先生の光触媒の講演もあり、盛況な会となりました。
2014
第6回岩澤コンファレンス(終了)
「サステイナブル社会のための最先端触媒化学・表面科学」
日時: 2014年12月5日(金)・6日(土)
会場: 大阪大学豊中キャンパス基礎工学部J棟セミナー室(1F)
45名の方にご参加いただきました。
当日会場設備で若干の不都合はありましたが、盛況な会となりました。
詳細はこちら
基礎講座(終了)
「第5回表面化学チュートリアル」
日時: 2014年9月29日(月)・30日(火)
会場: 筑波大学 総合研究棟B 110室
36名の方にご参加いただきました。
詳細はこちら
ワークショップ(終了)
「金担持触媒の反応活性の起源を探る」
日時: 2014年3月5日(水) 13:00-17:00
会場: 東京大学本郷キャンパス 理学部化学本館5階講堂
49名の方にご参加いただきました。
詳細はこちら
2013
基礎講座(終了)
「表面化学チュートリアル」
日時: 2013年8月28(水)・29日(木)
会場: 東京大学 柏キャンパス 物性研究所 6F 大講義室
26名の方にご参加いただきました。
詳細はこちら
2012
基礎講座(終了)
「表面化学チュートリアル」
日時: 2012年11月9日(金)・10日(土)
会場: 東京大学 柏キャンパス 物性研究所 6階大講義室
43名の方にご参加いただきました。
詳細はこちら
ワークショップ(終了)
「グラフェンの材料開発に向けた基礎と応用」
日時: 2012年8月7日(火) 10:00-17:00
会場: 筑波大学 総合研究B棟 0110公開講義室
詳細はこちら
2011
基礎講座(終了)
「表面化学チュートリアル」
日時: 2011年10月22・23日(土・日)
会場: 大阪大学豊中キャンパス Σホール(基礎工学国際棟)
詳細はこちら
ワークショップ(終了)
「ナノ粒子触媒の構造制御と表面化学」
日時: 2011年6月28(火)・29日(水)
会場: 北海道大学触媒化学研究センター(札幌市北区北21条西10丁目)
定山渓万世閣ホテルミリオーネ(札幌市南区定山渓温泉東3丁目)
詳細はこちら