講演会152名(講師・幹事含む)の
参加を頂き無事終了致しました.
ご協力ありがとうございました.

第27回フレッシュマンゼミナール

主 催触媒学会(若手会)
期 日2016年5月14日(土) 14:00〜 (受付開始 13:30)
会 場首都大学東京 南大沢キャンパス 11号館2階204室
京王相模原線 南大沢駅(徒歩約10分)
参加費無料
懇親会講演会終了後,1時間程度の簡単な懇親会を行います.
(会費:一般1,000円 学生500円)

 触媒学会若手会では今年も,恒例となりましたフレッシュマンゼミナールを開催いたします.当ゼミナールでは触媒研究に携わる学生,社会人を主な対象としており,産,学,官でご活躍中の5名の若手研究者に研究の進め方,研究に取り組む上での心構え,研究の最前線などについて,それぞれの視点からお話しして頂きます.これからの研究生活に大いに役立つと存じますので,奮ってご参加ください.また,講演終了後には簡単な懇親会も予定しております,日頃交流の少ない他大学の学生との親睦を深める貴重な機会ですので併せてご参加ください.

*プログラム(予定)が変更の場合,HP上でお知らせします.

時間 講師 (所属) 講演タイトル
13:30 〜 受付開始
14:00 〜 井出 裕介 先生
 (物質・材料研究機構  
  WPI-MANA 主任研究員;
 早稲田大学大学院
 創造理工学研究科
 客員講師)
TiO2光触媒の高性能化のための材料設計と使用環境制御
14:35 〜 小笠原 正剛 先生
 (秋田大学大学院
 理工学研究科
 物質科学専攻
 講師)
層状ペロブスカイト型化合物に関する研究から学んだこと
15:10 〜 田村 正純 先生
 (東北大学
 大学院工学研究科
 応用化学専攻
 助教)
バイオマスの還元的変換用触媒の開発
15:45 〜 ― 休憩 ―
16:00 〜 宮崎 隆介  先生
 (旭化成株式会社
 石油化学事業本部
 技術開発総部)
E-FLEX触媒・プロセス開発とその進捗
16:35 〜 荻原 仁志 先生
 (東京工業大学
 大学院理工学研究科
 物質科学専攻
 助教)
触媒化学と電気化学の視点で資源・エネルギー問題に取り組む
17:30 〜
(1時間程度)
懇親会 (キャンパス内)

参加申込方法

氏名,所属,連絡先,懇親会参加の有無を明記して,E-mailにてお申込み下さい.
研究室単位でまとめて頂いて構いません.

内容,申込方法など問合せ先

〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 南大沢キャンパス9号館550室
首都大学東京 都市環境化学研究科 分子応用化学域 宍戸研究室 助教 三浦大樹
Tel: 042-677-2851 Fax: 042-677-2821
E-mail: miura-hiroki\2016\tmu.ac.jp(三浦)(\から\までを@に変換して下さい.)