会員マイページ 入会案内 会告 触媒討論会 触媒on the web ICC2024 ICC2020 TOCAT 17KJSC 触媒学会のイベント キャタリシス パーク 触媒に関する解説 Q&Aコーナー わが国の工業触媒の歴史 日本化学連合

若手優秀講演賞(討論会B)

2016春 第117回触媒討論会(平成28年3月21日,22日,大阪)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞(討論会B)として選定されました。

(発表番号順で記載)
1B01
La5Ti2Cu1-xAgxS5O7固溶体粉末の合成と可視光照射下における光電気化学的水分解反応への応用
(東京大*1・人工光合成化学プロセス技術研究組合*2)久富隆史*1,*2
1B04
層状複水酸化物(LDH)の光触媒能と水中でのCO2の光還元活性
(京都大)井口翔之

2015春 第115回触媒討論会(平成27年3月23日,24日,武蔵野)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞(討論会B)として選定されました。

(発表番号順で記載)
2A03
V2O3, MoO2触媒による水素移行脱水反応によるアルコールからのアルカン,アルデヒドおよびケトン同時生成
(北海道大)中村陽一

ページトップへ

2014春 第113回触媒討論会(平成26年3月26日,27日,豊橋)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞(討論会B)として選定されました。

(発表番号順で記載)
2A05
金の表面プラズモン共鳴と酸化タングステン(VI)のバンドギャップ励起を用いた可視光水素生成反応
(近畿大) 田中淳皓
2B01
Pd3Pb金属間化合物触媒を用いた高効率アミン酸化
(東京工大) 古川森也

ページトップへ

2013春 第111回触媒討論会(平成25年3月25日,26日,大阪)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞(討論会B)として選定されました。

(発表番号順で記載)
1A06 活性炭触媒によるセルロースの加水分解反応
(北海道大) 小林広和
1B04 Tsuji-Trost反応における表面固定化Pd錯体と3級アミンの協同触媒作用
(東京工大) 本倉健
2B01 アルミナ上に担持されたニオブ酸化物モノレイヤーにおけるブレンステッド酸点発現機構
(京都大) 北野友之

ページトップへ

2012春 第109回触媒討論会(平成24年3月28日,29日,東京)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞(討論会B)として選定されました。

(発表番号順で記載)
1B03 炭素材料と水素化リチウムからなる新規水素吸蔵材料の開発とその水素吸放出機構
(神奈川大) 吉田曉弘
2A03 NO2吸着および昇温脱離によるNH3-SCR用Fe/ゼオライト触媒の解析
(豊田中研) 岩崎正興

ページトップへ

2011春 第107回触媒討論会(平成23年3月29日,30日,八王子)

第107回触媒討論会は東北地方太平洋沖地震の影響により中止になりました.若手優秀講演賞は選定されていません.

ページトップへ

2010秋 第106回触媒討論会(平成22年9月15日~18日,甲府)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞(討論会B)として選定されました。

(発表番号順で記載)
1A08 新規バナジウム二置換ホスホタングステートによるアルカンの位置選択的ヒドロキシル化反応
(東京大・CREST) 鎌田慶吾
2A06 ニオブ酸ナノスクロールを用いた色素増感型可視光水素生成反応
(東京大) 前田和彦

ページトップへ

2010春 第105回触媒討論会(平成22年3月24日,25日,京都)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞として選定されました。

1B04 リモネン末端C=C結合位置選択的エポキシ化モレキュラーインプリンティングRu触媒の設計
(分子研) 唯美津木

ページトップへ

2009秋 第104回触媒討論会(平成21年9月23日~26日,宮崎)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞として選定されました。(発表番号順で記載)

(発表番号順で記載)
1A11 金表面上に高密度に形成した遷移金属ホスフィンおよびイソシアニド錯体単分子層を利用した触媒反応場の構築
(北海道大) 原賢二
2A02 金属酸化物修飾Rh/SiO2触媒を用いたテトラヒドロフルフリルアルコールの水素化分解反応による1,5-ペンタンジオール合成
(筑波大) 高祖修一

ページトップへ

2009春 第103回触媒討論会(平成21年3月30日,31日,さいたま)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞として選定されました。

2B03 Ag(I)を含む柔軟性ナノ構造体の設計と不飽和炭化水素分子の高選択的収着特性
(東京大) 内田さやか

ページトップへ

2008秋 第102回触媒討論会(平成20年9月23日~26日,名古屋)

審査の結果、以下の発表が若手優秀講演賞として選定されました。

(発表番号順で記載)
2A03 新規アニオン交換性粘土-Pd(II)ナノ複合体触媒による空気を酸化剤とするアルコール酸化反応
(千葉大) 原孝佳
2B04 RhとSbの共ドーピングによってエネルギー構造を制御した可視光応答性SrTiO光触媒の開発
(東京理大) 新城亮

ページトップへ